yrmm

キッザニア甲子園<攻略法>おすすめ事前準備から体験レポまで|日曜1部

キッザニア甲子園攻略法・アイキャッチ
子連れトリップ編集長*yumi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子どもが職業体験を通して経済の仕組みを学ぶことができる、子どもが主役の街「キッザニア」。

我が家の次男がキッザニアの対象年齢である3歳になったので、キッザニア甲子園でデビューしてきました!

ゆるまる
ゆるまる

この記事ではキッザニアについての説明や、我が家が体験した1日のおおまかなスケジュールや攻略するための事前準備方法をお伝えしたいと思います!

<じゃらん特別枠もあり!>キッザニア甲子園の予約・空き状況確認ページ

スポンサーリンク

キッザニアとは?<職業体験ができる子どもの街>

キッザニアでは100種類以上の職業から好きなお仕事を体験できる

キッザニア甲子園
おすすめポイント

キッザニアでは、100種類以上のお仕事パビリオンを体験することができ、【働く→お金を稼ぐ(専用通貨「キッゾ」)→使う/貯める】などの活動を通して経済の仕組みを学ぶことができます。

食べ物屋さんでは作った料理を食べることができ、ものづくりの会社では作った製品を持ち帰ることができます(成果物と呼ばれる)。

また、現在キッザニアでは楽しみながら英語に触れられる機会も提供しているとのことで、簡単なあいさつなどが英語で話されていました。

キッザニアを攻略するためのおすすめの事前準備

事前にキッザニアの入場予約

キッザニア公式サイトにて事前に入場予約を行い、支払いを行います。

当日券の販売もありますが枠に限りがあります。

第1部は来場当日の12時まで、第2部は来場当日の17時まで予約可能です。

来場前日23:55まで無料でキャンセルや変更が可能です。

<じゃらんからも予約可能>キッザニア甲子園の予約・空き状況確認ページ

キッザニア公式アプリのダウンロード

アプリではマップ、お仕事のお気に入り登録、当日の空き状況(現地で4桁の番号を入力する必要あり)などを見ることができ、非常に便利です。

ぜひ事前にダウンロードしてお仕事の確認とお気に入り登録を行なっておきましょう。

キッザニア体験ブログや攻略本で情報収集

初めて訪れるなら、滞在時間をどのように過ごすべきか事前に情報収集することをおすすめします。

おすすめポイント

推奨年齢や内容を確認して体験したいパビリオンを決めたり、人気度に応じて優先的に予約を取ったりと、戦略的に行動することができます。

本はパビリオン紹介の閲覧性が高く、子供と一緒に見るのにおすすめです。

我が家が購入した本(kindle)はこちら

  

子供と一緒にキッザニアで体験したいお仕事を決める

キッザニアは地下一階から2階まで100種類以上のパビリオンがあるため、事前に体験したいお仕事や優先順位を決めておくのがおすすめです。

小さい子供の場合は親が子供の興味に合わせてある程度候補を絞ってから見せてあげると決めやすいでしょう。

ゆるまる
ゆるまる

かっこいい制服姿や、持ち帰れる成果物などがわかると、待ちきれないほど楽しみになること間違いありません!

キッザニア・3歳と6歳の体験レポートブログ|日曜1部

キッザニアの第1部は早朝から受付開始!

我々が参加した第1部(9-15時)は7:15という早朝から受付開始!

早く並んだ順に整理券をもらい、その順番通りに入場するため、希望のパビリオンにいち早く到着するために多くの方が朝イチで来られていました。

人気のお仕事は午前中に受付を終了してしまうこともあるため、できるだけ早く来場するのがベターです!

キッザニア甲子園・整理券

7時半に到着すると53番の入場整理券を頂きました。

キッザニア甲子園

早朝に受付後、指定の場所で入場まで待機。

ゆるまる
ゆるまる

待ち時間はトイレ、持参した朝食の食事、行きたいパビリオンの最終確認などを行いました。

入場前には簡易な手荷物検査があります。

  

3歳と6歳のキッザニア体験 <日曜1部のスケジュール>

各お仕事は事前予約を駆使して計画立てて回り、隙間時間には食事・銀行口座開設・アルバイトなどをして、とにかく時間を有効に活用できるよう努めました。

その甲斐あって、主要なお仕事は4〜6個できればOKとの事前情報を入手していたのですが、
兄6歳は【お仕事5個+アルバイト1個】、弟3歳は【お仕事3個】を体験することができました!
(人数制限、別行動、昼寝などもあり弟の方は少なめとなりました)

実際に体験したスケジュールは下記の通りです(日曜日1部に訪れました)。

7:15
受付開始
7:30
到着&受付(整理番号53番)
8:30
入場

すし職人に並びかけるも列に並びきれずに 撤退…。

8:50-9:20
<電車の運転手>
キッザニア甲子園

消防士の予約

ペンキ職人の予約

軽食

10:00-10:30
<ペンキ職人>
キッザニア甲子園・ペンキ職人

銀行口座開設

10:55-11:25
<消防士>
キッザニア甲子園・消防士

ソフトクリームの予約

昼食

パイロットの予約

おしごと相談所にておしごと診断

13:05-13:35
<パイロット>
キッザニア甲子園・ANAパイロット体験
13:45-14:00
<警備会社でアルバイト>
キッザニア甲子園・警備会社のアルバイト
14:05-14:20
<ソフトクリーム屋>
キッザニア甲子園・アイスクリームショップ

記念写真の確認

15:00
お土産屋を通って退場
\各お仕事の詳細はこちら/
キッザニア甲子園<3歳と6歳の体験レポートブログ>日曜日1部攻略
キッザニア甲子園<3歳と6歳の体験レポートブログ>日曜日1部攻略

   

\行く前に要チェック/  

キッザニアの注意事項

  1. 予約は子供自身が取らなければならない。
     
  2. 予約は2つまで取ることができる
    (予約したお仕事までの時間にもう1つ予約可能)
     
  3. 予約したお仕事より後の時間のお仕事は予約分が終了してからでないと予約できない。
     
  4. 身長制限があるお仕事がある。
    • 110cm以上…
      ホースパーク乗馬体験、運転免許試験場の教習生、レンタカーのお客さん
    • 120cm以上…
      クライミング体験、メンテナンススタッフ
       
  5. 各お仕事には推奨年齢が設けられており、自動車工場スタッフ、テレビ局、ラジオ局、声優等は5,6歳~が推奨されている
    (原稿を読んだりチームで作業をしたりする必要があるため)

キッザニア甲子園の基本情報(アクセス・営業時間等)

◆所在地:ららぽーと甲子園内

第1部9:00-15:00
(7:15頃受付、8:30入場)
第2部16:00-21:00
(9:30頃受付、15:00集合、15:30入場)
営業時間
2時間パス

第2部を2時間から楽しめる時間制パス。30分ごとに延長も可能。

9月と10月の平日は第1部でも期間限定で利用可能(10月分の予約は8/1受付開始)。

じゃらん特別枠もあります

※キッザニアは東京と福岡にもありますが、時間帯などシステムが異なる場合があります。

まとめ:キッザニア<攻略法>おすすめ事前準備等

ゆるまる
ゆるまる

第1部(9-15時)を予約したときは、まさか7:15の受付を目指して行くことになるとは思いもしませんでした。

事前にきちんと情報収集をしていなければと思うとゾッとします…。

しかし本当は最初に行きたいパビリオンの予約をしてから、待ち時間なしの体験を行いたかったのですが、すし職人の予約に並びきれずに電車の運転士の体験に入ってしまったので、その後の予約はだいぶ先となってしまいました。

タイムスケジュールの大切さをわかっていたのに実際はなかなか思うようにはいかないものです。しかしせかせかしすぎると疲れてしまい、お昼時はフードが混み合うため、ちょこちょこ食事込みの休憩を挟むのが良かったです。

最初はあれもこれも体験したくなりますが、一日楽しむためにも適度にスケジュールを組むのが良さそうでした。

以下の記事では体験した各パビリオンの詳細をご紹介してます!

\各お仕事の詳細はこちら/
キッザニア甲子園<3歳と6歳の体験レポートブログ>日曜日1部攻略
キッザニア甲子園<3歳と6歳の体験レポートブログ>日曜日1部攻略

キッザニア甲子園 周辺のホテル・旅館を検索 <楽天ポイント貯まる・使える>

この記事を書いたライター

大阪府在住

名前 / Name  
ゆるまる
このライターが書いた記事

自己紹介 / Introduction
大阪府在住で3才と6才の2男児の母です。関西を中心におでかけや旅行を楽しんでいます。子連れに優しい施設や家族で楽しめる観光地など、様々な情報をお伝えできればと思います!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました