ザ・ワンファイブテラス福岡<口コミブログ>パジャマは?朝食は?アクセス抜群ホテル
ザ・ワンファイブテラス福岡に宿泊。口コミブログです!
パジャマ(ナイトウェア)は?朝食は?ウェルカムスイーツって?その疑問にお答えします!
中洲屋台横丁へ徒歩4分の好立地にあるアクセス抜群ホテル。リーズナブルながらおしゃれなホテル「ザ・ワンファイブテラス福岡」でした。
子連れ福岡旅行におすすめのホテルでしたので、その好立地でアクセス抜群の内容や口コミをブログでご紹介します!
\みんなのリアルな口コミもチェック/
ザ・ワンファイブテラス福岡 の約2,000件のクチコミ・感想をチェック
ザ・ワンファイブテラス福岡宿泊記<口コミブログ>
日本全国に展開するワンファイブホテルズ株式会社が運営するホテルの1つで、2020年12月にオープンした比較的新しいホテルです。
にぎわいのある博多中心地に位置しながら、27〜48平米の客室、ツインルームにはダブルベッド、ダブルルームにはキングサイズベッドを配置、独立タイプのバス・トイレが標準仕様、とゆとりある客室空間を提供されています。
ザ・ワンファイブテラス福岡のリゾート風の外観
リゾート風の外観が目を引きます。
外にもテラス席が配置されており、開放的で気持ちの良い環境が広がっていました。
ザ・ワンファイブテラス福岡のおしゃれなロビー
ザ・ワンファイブテラス福岡のスタイリッシュなロビーには、ゆったりとできるソファ席がカウンターの両サイドに複数配置されていました。
カウンターには2種類のおしゃれなデトックスウォーターが設置されていました。
ザ・ワンファイブテラス福岡のロビーのカウンター両サイドに広がるソファ席エリア。
\コインランドリーやエレベーターなども/
ザ・ワンファイブテラス福岡の外観・ロビー・館内施設の他の写真はこちら
ザ・ワンファイブテラス福岡のデラックスツインルーム口コミブログ
ザ・ワンファイブテラス福岡のデラックスツインルームの宿泊記&口コミブログです。
ザ・ワンファイブテラス福岡のデラックスツインルーム宿泊記
今回私たちが宿泊したのはザ・ワンファイブテラス福岡の「デラックスツインルーム」(48平米)でした。
ザ・ワンファイブテラス福岡のお部屋は27平米からあり、48㎡の「デラックスツインルーム」は、その中で1番広いタイプのお部屋になります。4万円弱でステイすることができました。
広い玄関スペースから入室すると、ダブルベッド2台が配置されたベッドルームの奥にリビングルームが配置されており、食事をしたり、テレビを観たりとゆったりくつろぐことができました。
ベッドルームの奥に配置されていたリビングルーム。
ザ・ワンファイブテラス福岡のお風呂はバストイレ別
ザ・ワンファイブテラス福岡のお部屋は、バス トイレ 別となっており、広々とした清潔なお風呂が子連れには嬉しいポイントでした。
お風呂には、風呂椅子、洗面器があり、シャンプー、コンディショナー、ボディソープも設置されていました。
\公式写真をチェック/
ザ・ワンファイブテラス福岡の客室バスルーム&客室アメニティーの写真はこちら
ザ・ワンファイブテラス福岡のアメニティやパジャマについて
ザ・ワンファイブテラス福岡のアメニティやパジャマ(ナイトウェア)についてご紹介します!
ザ・ワンファイブテラス福岡のアメニティ(子供用アメニティも)
ザ・ワンファイブテラス福岡のアメニティは、必要な分だけを頂くシステムとなっていました。
ザ・ワンファイブテラス福岡のアメニティ
歯ブラシ・ナイトウェア・レザー・ヘアブラシ・ヘアゴム・使い捨てスリッパ・綿棒・ボディスポンジ・クレンジング・洗顔料・化粧水・乳液・コーヒー・シュガー・ミルク・マドラー
ザ・ワンファイブテラス福岡のナイトウェア(パジャマ)は?
ザ・ワンファイブテラス福岡の客室パジャマ(ナイトウェア)は大人のワンピースタイプが用意されていました。
ザ・ワンファイブテラス福岡のウェルカムスイーツ(ウェルカムサービス)&朝食
ザ・ワンファイブテラス福岡のウェルカムスイーツなどのウェルカムサービスについて。
ザ・ワンファイブテラス福岡のウェルカムスイーツ&ドリンク
ザ・ワンファイブテラス福岡滞在中のおもてなしとして、15〜22時の間にウェルカムスイーツとウェルカムドリンクをいただくことができました。
1人につき1袋いただける「スイーツバッグ」は下記の3種類から選べました。
- アールグレイ&トロピカルフルーツ
- ブルークリームソーダ
- グリーンティー&白ブドウレモン
※スイーツの内容は季節により異なるそうです。
添い寝の子供達の分までスイーツバッグを頂きました!
フロマージュやパンナコッタが底に入っており、飲むレアチーズケーキのような感覚で、おしゃれで食べやすい上にとても美味しかったです!
ドリンクはビールサーバーのような機械から注がれるスムースクレマティーを頂きました。
ビールのようにクリーミーな泡が上に乗った緑茶になっていて、子供たちもビールみたい!と盛り上がって飲んでいました。
ザ・ワンファイブテラス福岡の朝食(朝ごはん)
朝食は元々プランについている場合もありますが、追加する場合はチェックイン日の17時までに注文する必要があります。
指定時間にドアノブにかけておいてもらえるので、お部屋でゆっくり頂くことができます。
(前日夜に作られるそうなので5時など早朝でもかけておいてくださるそうです)
ザ・ワンファイブテラス福岡の周辺観光スポット
徒歩2分で辿り着ける春吉橋では、クロスナイトという期間限定の橋のライトアップイベントのため、屋台で賑わっていました。
橋を越えると、有名な中洲屋台横丁やキャナルシティへも歩いて行けます。
夜は大賑わいだった中洲屋台横丁。
ショッピングモール等複合施設である「キャナルシティ博多」までは徒歩8分。
30分ごとに開催される光と音楽の噴水ショーが魅力的でした。
20時から行われるディズニーとコラボしたプロジェクションマッピングと噴水のショーは必見です!(※ディズニーコラボは2023年8月現在)
ザ・ワンファイブテラス福岡のアクセス&詳細情報
ザ・ワンファイブテラス福岡の詳細
住所 | 福岡市中央区春吉 3-14-36 |
電話番号 | 0570-075-015 |
チェックイン チェックアウト | 15:00 11:00 |
コインランドリー | あり(有料) |
公式HP | https://onefivehotels.co.jp/hotels/theonefiveterracefukuoka |
ザ・ワンファイブテラス福岡 の約2,000件のクチコミ・感想をチェック
姉妹ホテルの「ザ・ワンファイブヴィラ福岡」
姉妹ホテルの「ザ・ワンファイブヴィラ福岡」も目の前に立地しています。川に面していることから、各客室に設置された眺めの良いリバービューのテラスが自慢だそうです。
こちらもおすすめです。
まとめ:ザ・ワンファイブテラス福岡の口コミブログ
「ザ・ワンファイブテラス福岡」は福岡の中洲エリアに位置しながら、リーズナブルな価格でゆったりとステイすることのできるリゾートホテルでした。
中洲の屋台街やキャナルシティにも徒歩数分で行くことができ、観光や食事にも困ることがありません。
ザ・ワンファイブテラス福岡 の約2,000件のクチコミ・感想をチェック
福岡市街のステイを検討されている方はぜひ参考にして頂ければと思います。
この記事を書いたライター
名前 / Name
ゆるまる
このライターが書いた記事
自己紹介 / Introduction
大阪府在住で3才と6才の2男児の母です。関西を中心におでかけや旅行を楽しんでいます。子連れに優しい施設や家族で楽しめる観光地など、様々な情報をお伝えできればと思います!
\楽天トラベルでお得に予約/
宿泊料金の30%~40%の楽天ポイントをもれなく還元のプラン一覧はこちらから!