タイ

ベトジェットエア搭乗レポ|最悪の評判は本当?座席・機内食もブログで紹介

ベトジェットエアアイキャッチ
子連れトリップ編集長*yumi
本ページには広告リンクが含まれています。

ベトジェットエアで福岡からバンコクへ行きました。

ベトジェットエアでの評判や口コミ(レビュー)を検索すると「最悪」「やめとけ」など、なかなか辛辣な書き込みの目につくベトジェットエア。

ベトジェットエアに実際に乗ってみたのでその評判を徹底検証しました!

マカロン
マカロン

結論から申し上げますと、私にとってベトジェットエアは最悪という評判の割に、なかなか快適なフライトでした。(LCCなのでシートは狭かったですが)

しかもベトジェットエアが区間最安値だったのは最高です!

LCCの座席の狭さはいかに?機内食は?そのあたりも当ブログでご紹介します。

ベトジェットエアに実際に搭乗して感じた赤裸々口コミが参考になれば幸いです。

\最安値を検索!/
ベトジェットエアのフライトの料金はこちらでチェック icon

スポンサーリンク

ベトジェットエア搭乗レポ|最悪の評判は本当?

ベトジェットエア搭乗レポです。福岡発バンコク行きで、最悪という評判は本当か検証しました。

ベトジェットエアで福岡からバンコクへ

ベトジェットエアのカウンター

ベトジェットエアで福岡からバンコク(スワンナプーム国際空港)へ向かいます。

福岡空港国際線
福岡空港国際線

ベトジェットエアに限らず、LCCではお約束なのですが、搭乗口がターミナルの端っこです。

ベトジェットエアの福岡発バンコク行の便の座席を紹介

ベトジェットエアの座席
ベトジェットエアのシートピッチ

ベトジェットエアの福岡発バンコク行の便の座席は、普通体系の夫(成人男性)が座ると少し狭そうです。

ベトジェットエアはLCCなので座席に機内エンターテイメントのモニターなどはありません。機内wifiもないので、本を読んだりオフラインで作業をしたり、時間の使い方の工夫が必要になるかもしれません。

マカロン
マカロン

シートのリクライニングはできますが、長時間はすこしきつかったです。

復路のバンコクから福岡までは深夜便だったのですが、さすがにぐっすりは眠れませんでした。

ベトジェットエアの福岡発バンコク行の便の機内食紹介

ベトジェットエアの機内食
ベトジェットエアの機内食

ベトジェットエアでは機内食を事前に注文すると提供して頂けます。

マカロン
マカロン

味は、、、まぁ普通でした(笑)

ベトジェットエアの機内食メニュー

事前に注文可能な機内食には、タイ料理を始めとする様々なメニューがあります。

参考

事前注文しなくても、機内で注文することも可能です。

飲み物は、事前注文をしなくともアルコール含む有料販売があります。

ベトジェットエアの最悪の評判は本当?<乗ってみて判断!>

ベトジェットエアの機内

ベトジェットエアの最悪という評判は本当かどうか?乗ってみて判断しました!

冒頭でも少しご紹介しましたが、ベトジェットエアでの評判や口コミ(レビュー)を検索すると「最悪」「やめとけ」など、なかなか辛辣な書き込みの目につきますが、最悪という評判の割に、なかなか快適なフライトでした。

もちろん、フルサービスキャリアに劣る面は多々ありますが、その分値段が安くありがたいので、値段を考えたら十分かと思います。

\最安値を検索!/
ベトジェットエアのフライトの料金はこちらでチェック icon

ベトジェットエアの魅力

直行便や安い価格設定など、ベトジェットエアの魅力を掘り下げてご紹介します!

ベトジェットエアはLCCでバンコクまで直行便があるのがうれしい

ベトジェットエア(福岡発バンコク行)

現在、ベトジェットエアは福岡、東京(羽田)、大阪(関西国際空港)、沖縄からバンコクまで直行便があります。(新千歳発は台北経由の便があります)

福岡バンコク便のフライトタイムと運行スケジュール

福岡 – バンコク: 直行便で約6時間

  • 往路: 08:55発 → 12:35着
  • 復路: 00:30発 → 07:55着

ベトジェットエアは安い!リーズナブルな価格で区間最安値多数

エコノミークラス基本的な座席クラス
デラックスクラスエコノミークラスよりも広い座席間隔
預け荷物や座席指定も料金に含まれる
スカイボスクラス一般的なビジネスクラスに相当
当然下にいくにつれて料金は高くなる

ただでさえ安いベトジェットエアですが、エコノミークラスは特にリーズナブルな価格で提供されているので、ベトジェットエアは航空券が手軽に購入できるのが最大の魅力です。

マカロン
マカロン

実際、今回福岡からバンコクに行く便はベトジェットエアが最安値だったので予約しました!

\Trip.comで予約しました/
Trip.com(トリップドットコム)で販売中の格安航空券を安い順にチェック icon

バンコク行きの最安値の時期は6月ということなので、時期を狙えば驚くような価格で航空券をゲットできるかもしれません。

注意

ベトジェットエアのエコノミークラスは受託手荷物や機内食は別料金となります

まとめ:ベトジェットエア、最悪と評判だけど安くてよかったです

バンコクの空港
バンコクスワンナプーム国際空港
バンコクスワンナプーム国際空港
マカロン
マカロン

ベトジェットエア、最悪などとなかなか厳しい評判が多い印象ですが、安くてよかったですよ!

ただ、以下の点は事前に頭に入れた上で利用すると良いかもしれません。

  • LCCなので座席に機内エンターテイメントのモニターなどはない。機内wifiもない
  • 福岡からバンコクまで6~7時間なので、時間の使い方の工夫が必要
  • リクライニングはできるが、長時間はすこしきつい。特にバンコクから福岡まで深夜便ではぐっすりは眠れない

フルキャリアのようなサービスはないけれど、その分コストをカットされており区間最安値で行けることも多いベトジェットエア。ぜひお得にバンコクやベトナムに行ってみて下さいね。

\安さを見てみて!/
Trip.com (トリップドットコム)

Trip.com(トリップドットコム)で販売中の格安航空券を安い順にチェック icon

この記事を書いたライター

九州在住

名前 / Name  
マカロン
▶このライターが書いた記事

自己紹介 / Introduction
韓国とディズニーが大好きなママです。女の子がいます。
大人も子どもも楽しめる旅行を心がけています♪

45周年記念ですって!
【HIS】春旅応援キャンペーン実施中!安い!
HISのキャンペーンページイメージ

\驚く安さをチェック!/
【HIS】春旅応援キャンペーン実施中!まずはここからセール商品をチェック!

ここがすごい!
  • GW最大30,000円割引!
  • 65歳以上3,000円割引
  • 夫婦旅行・ハネムーン最大10,000円割引
  • 学生さん最大10,000円割引

その他お得なクーポンや特典まだまだあります!

春旅応援キャンペーンのお得なツアーいろいろ

ソウル3日間29,800円~!往路:午前発/復路:夕刻発!(燃油込)

台北4日間37,800円~(燃油不要)往路送迎&うれしい朝食付!フリープラン

◆売切御免◆グアム4日間49,800円~(燃油込)復路夕方発のゆったり滞在!往路送迎付

セブ島4日間39,800円~(燃油込)セブ・パシフィック航空(受託手荷物料込み)で行く!往復送迎付

シンガポール4日間64,800円~(燃油不要)スクート直行便(受託手荷物料込み)で行く!フリープラン

上記のキャンペーンは期間限定です!
なくなり次第終了なので要チェックですよー!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました